堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月23日

スジブトハシリグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

コガタノミズアブ

発見日 : 2023年6月16日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

オオオサムシ

発見日 : 2024年5月15日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

カキシメジ
※ 注意‼ 美味しそうな猛毒キノコです。

発見日 : 2024年11月7日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ツクツクボウシタケ
画像は、掘り出したものです。 1枚目 最終 白い菌糸を剥がすとツクツクボ...

発見日 : 2023年9月14日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年9月18日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

キランソウ

発見日 : 2023年4月21日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月8日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.