堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年9月11日

ホオジロ(幼鳥)

分類
鳥類
発見者コメント

親子と思いましたが、兄弟でした。
幼鳥でもややこしいのに水浴び後のようでビショビショです。
幼鳥の羽は乾きにくいようです。

この付近の発見報告

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

アケビコノハ
以前は何処にでもいた気がします。 激減してますね。

発見日 : 2025年6月28日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

ツボスミレ

発見日 : 2025年4月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

クロシタアツバ

発見日 : 2025年5月31日

コガネムシ

発見日 : 2024年6月12日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

マメコガネ
きょうは、いたるところで見かけました。

発見日 : 2024年6月12日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

オオクモヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

オオトリノフンダマシ
なんだ? 饅頭のような蜘蛛。

発見日 : 2024年7月13日

アカハネムシ科の1種

発見日 : 2024年4月20日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.