堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月21日

スクミリンゴガイ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
貝類
発見者コメント

住宅地内の田圃の一角に生存

この付近の発見報告

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月11日

ヌートリア
ニサンザイ古墳 墓場前 蘆の群生地で捕食してました

発見日 : 2024年12月26日

ショウリョウバッタ
急に雑草の中から飛び出して、その後は建物の壁でじっとしていました。

発見日 : 2022年6月28日

カワラバト

発見日 : 2024年6月19日

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

オオバン
少々の距離なら、飛ばずに走るようです。

発見日 : 2023年1月12日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

カンムリカイツブリ
オスからメスに水草のプレゼントです。

発見日 : 2023年2月9日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

コメツキムシ科の1種

発見日 : 2024年6月27日

キタキチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年8月17日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

バン

発見日 : 2024年11月30日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

セグロセキレイ
1羽でちょろちょろしていました^ ^

発見日 : 2022年2月3日

クロコガネ
少し光沢がある。前胸背前縁に毛がない。農場にいた。

発見日 : 2023年6月7日

アメリカザリガ...

発見日 : 2022年6月8日

クビアカツヤカミキリ
1本の桜に3頭のクビアカツヤカミキリがいました 2頭は駆除しましたが1頭...

発見日 : 2024年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.