堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年3月31日

ヌメリツバタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

後からお味噌汁の具にする為、冷凍保存中

この付近の発見報告

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヌマガエル

発見日 : 2024年4月29日

チゴユリ

発見日 : 2023年4月14日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

シロカノシタ
奇麗なキノコですが、 あまり知られていないように思われます。

発見日 : 2022年11月19日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.