堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月5日

ニジュウヤホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

ムラサキケマン

発見日 : 2025年4月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

ヒメキクラゲ

発見日 : 2025年2月18日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月28日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.