堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月29日

トノサマバッタ(幼虫)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年6月16日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

モズ

発見日 : 2024年12月10日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

バラ科の一種

発見日 : 2022年5月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ヤマトシリアゲ
クワゴマダラヒトリと思われる毛虫を捕食していました。

発見日 : 2025年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.