堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月29日

トノサマバッタ(幼虫)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

タチツボスミレ
今年も綺麗に咲きました。

発見日 : 2025年3月29日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

ウツギヒメハマキ

発見日 : 2025年6月4日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

チョウゲンボウ

発見日 : 2025年1月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

アオイトトンボ?

発見日 : 2024年8月17日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.