堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月20日

モンシロドクガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリビタキ
ヤマハゼの木に飛んできたルリビタキが実を食べ始めました。

発見日 : 2023年1月22日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年5月18日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.