堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年5月19日

カラスビシャク

分類
植物

この付近の発見報告

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ヌマガエル

発見日 : 2024年4月29日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2025年6月17日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.