堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年7月25日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年6月10日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年6月26日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

カワセミ
枯れたハスの茎にとまっていたところです。

発見日 : 2022年2月6日

ノコギリクワガタ
雨の日に、樹液の出ている樹木についていた。

発見日 : 2022年6月21日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月15日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月21日

マガモ

発見日 : 2023年1月19日

オオユミアシゴ...

発見日 : 2024年6月10日

センチニクバエ

発見日 : 2024年6月25日

キタテハ

発見日 : 2024年6月10日

アオダイショウ
木の穴の中にいました。 子どもたちが珍しがり棒などで触り穴から出てきました。

発見日 : 2022年6月3日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

グレビシア

発見日 : 2025年4月23日

アオサギ
でかいねんとり!ってかんじ。

発見日 : 2023年6月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年5月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月17日

ミゾカクシ

発見日 : 2023年8月20日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

チョウトンボ
池のあたりをヒラヒラと飛んでいました

発見日 : 2022年7月21日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

クロコガネ
少し光沢がある。前胸背前縁に毛がない。農場にいた。

発見日 : 2023年6月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ミコアイサ
御廟山古墳から移動してきたと思われます。

発見日 : 2024年2月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.