堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年1月9日

キヌメリガサ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 2匹捕殺

発見日 : 2025年7月21日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2024年5月18日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月20日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年4月19日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月15日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

オオトリノフンダマシ
なんだ? 饅頭のような蜘蛛。

発見日 : 2024年7月13日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

キンモンガ

発見日 : 2025年5月31日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヌマガエル

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.