堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月18日

アメリカフウロ

分類
植物

この付近の発見報告

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

クビアカツヤカミキリ
おそらくクビアカツヤカミキリだと思いますので、駆除しました。

発見日 : 2025年6月27日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2024年6月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

スズメ

発見日 : 2024年6月29日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

セスジスズメ

発見日 : 2024年6月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

コアオハナムグリ

発見日 : 2022年6月13日

クビアカツヤカミキリ
ウォーキングの途中で見つけました。 初めて見たのでクビアカツヤカミキリか...

発見日 : 2024年6月20日

カワラバト

発見日 : 2024年6月19日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月22日

コスズメ
大学内の草むらにいました。

発見日 : 2023年6月7日

サクラ
白い小さめの花が綺麗な桜

発見日 : 2024年3月1日

モズ

発見日 : 2025年2月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年6月10日

ダイサギ

発見日 : 2024年8月11日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ハナハマセンブリ

発見日 : 2024年6月10日

カワラヒワ

発見日 : 2023年6月15日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月15日

オカダンゴムシ

発見日 : 2016年8月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.