堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

ヘラオオバコ

分類
植物

この付近の発見報告

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ツグミ

発見日 : 2025年3月20日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ノアズキ

発見日 : 2018年9月2日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

マダラアシゾウムシ

発見日 : 2022年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

チュウガタシロ...

発見日 : 2024年7月20日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.