堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年4月21日

ビンズイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 交尾中に1匹が近寄り一撃で3匹を捕殺

発見日 : 2025年7月27日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年8月17日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.