堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2014年11月2日

アリスイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

アサマイチモンジ

発見日 : 2025年6月7日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

セスジツユムシ

発見日 : 2025年9月21日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月4日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター シルバニアパークの桜の木で2匹発見、2匹とも踏み潰す

発見日 : 2025年7月6日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.