堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年9月15日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

・工場内のビオトープで発見しました。頑張って接写しました!
・スマートなフォルムと、グリーンのラインがきれいでした。

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月8日

カワラバト

発見日 : 2023年6月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年7月5日

ヒトスジシマカ
小さくて、かわいい

発見日 : 2023年6月7日

ムクドリ

発見日 : 2024年3月8日

ハシボソガラス

発見日 : 2024年6月29日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

ハス

発見日 : 2023年8月20日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

クマゼミ
白鷺公園はクマゼミ天国

発見日 : 2024年7月31日

クビアカツヤカミキリ
よく通う近所の地域猫がいるところの桜の木に大量にいました。

発見日 : 2025年6月19日

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年6月28日

ヤエムグラ

発見日 : 2024年5月2日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月16日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年6月19日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年6月10日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

クロコガネ、ア...
大阪公立大学フィールド研究のビニールハウス近くの草むらでクロコガネを発見し...

発見日 : 2023年6月7日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.