堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年11月10日

イカル

分類
鳥類
発見者コメント

複数枚写したのですが、なかなか近付いてはもらえなかったので画像が小さくなってしまいました。
イカルに間違いないです。

この付近の発見報告

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ミゾカクシ

発見日 : 2022年7月23日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

ルリタテハ
4齢ぐらいかな? 悪い毛虫と違うので、手に乗せても無害です。(以前、教え...

発見日 : 2024年9月3日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月25日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

シンジュキノカワガ
珍しい蛾のようです。 中国原産の遇産蛾。大阪府では羽曳野市、茨木市での記...

発見日 : 2024年12月25日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

ウツボグサ

発見日 : 2023年6月16日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

マルカメムシ

発見日 : 2025年4月17日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.