堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年7月17日

オニユリ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月19日

ヤツボシハナカミキリ

発見日 : 2025年6月7日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

ジョウビタキ
食事の後でしょうか、ほっぺたに木の実がくっついています。

発見日 : 2024年2月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月22日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月28日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

コナスビ

発見日 : 2025年5月31日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

ミゾカクシ

発見日 : 2025年5月31日

チゴユリ

発見日 : 2023年4月14日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

キランソウ

発見日 : 2025年4月19日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.