堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月26日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

メジロ

発見日 : 2025年3月22日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.