堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月25日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

コミスジ

発見日 : 2023年10月7日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

チュウガタシロ...

発見日 : 2024年7月20日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

ムネアカオオク...

発見日 : 2025年10月29日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

タチツボスミレ
今年も綺麗に咲きました。

発見日 : 2025年3月29日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.