堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月20日

テングチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

シロハラ
ヤマハゼの木に集まる野鳥を観察していると、この鳥が実を食べにきました。シロ...

発見日 : 2022年2月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.