堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月15日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

ベニボタル

発見日 : 2025年5月31日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2025年5月31日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年5月25日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

モリノカレバタケ

発見日 : 2025年5月1日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年10月29日

アカサシガメ

発見日 : 2024年6月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

アメンボ

発見日 : 2025年4月17日

モズ

発見日 : 2024年12月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年6月7日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年9月21日

コンボウアメバチ

発見日 : 2025年4月19日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

タラノキ

発見日 : 2025年4月17日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年11月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.