堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月4日

キクラゲ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

シロハラ
ヤマハゼの木に来て、実を啄ばんでいました。胸から脇腹が橙色をしているので、...

発見日 : 2022年2月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 5匹捕殺

発見日 : 2025年7月26日

フタテンオエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.