堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月17日

カワラアカザ

分類
植物
発見者コメント

「あかい秋」
この時期のカワラアカザは葉も紅葉してとても綺麗です。

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

アカキツネガサ
よく見かけるのでスルーすることが多いのですが、 綺麗なキノコです。

発見日 : 2025年10月26日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月14日

アオイトトンボ

発見日 : 2025年11月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

コガモ

発見日 : 2025年2月11日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

アオテンツキ
小さくて綺麗く可愛いテンツキです。 「盛夏をすぎてため池の水位が大きく低...

発見日 : 2025年9月15日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

カンサイタンポポ

発見日 : 2025年2月11日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

ツツジツマキリ...

発見日 : 2025年4月28日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年11月15日

ウスベニギセル
南区ではよく見かけます。 今まで種の特定ができませんでしたが、素人ながら...

発見日 : 2024年3月3日

ウグイス

発見日 : 2025年2月11日

ムラサキホウキ...

発見日 : 2025年10月26日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.