堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月8日

アケビ

分類
植物
発見者コメント

「あかい秋」

この付近の発見報告

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

シロバナツクシ...

発見日 : 2023年4月14日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

キタキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

コバネイナゴ

発見日 : 2025年11月15日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.