堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月21日

ヤブマメ

分類
植物

この付近の発見報告

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月3日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

ニセヒメチチタケ
目立たないキノコですが、群生していました。 傷をつけると白い汁が出てきた...

発見日 : 2025年4月27日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

マルカメムシ

発見日 : 2025年4月17日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.