堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月12日

シロモンノメイガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月18日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

ナガエノチャワンタケ

発見日 : 2025年6月28日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.