堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月14日

コクワガタ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

コンクリートの道の真ん中を勢いよく歩いていたので、珍しいゴミムシだと思ったら
クワガタのメスでした。
前足を見るとコクワガタでした。

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマトフタスジ...

発見日 : 2023年5月18日

コガタノミズアブ

発見日 : 2023年6月16日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

ペパーミント

発見日 : 2023年7月20日

オオハリイ
オオハリイを詳しく観察してみました。 2021年8月26日に発見した希少...

発見日 : 2025年6月26日

ムジナタケ?

発見日 : 2023年5月18日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年5月15日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

カエンタケ
最強毒キノコ‼ 小さな個体ですが、今年も生えています。

発見日 : 2022年9月12日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

ニクウチワタケ
奇麗なキノコです。 アカノシズクハリタケ、ニオイハリタケモドキがよく知ら...

発見日 : 2023年5月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.