堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月21日

スズメノエンドウ

分類
植物

この付近の発見報告

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ヨツスジトラカミキリ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年10月6日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマガラ
ヤマハゼの実を食べに来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.