堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年1月25日

シロハラ

分類
鳥類
発見者コメント

落ち葉の下をガサガサ漁っているところを発見。メスの方が白っぽい(写真はオス)。

この付近の発見報告

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ヤブキリ(幼虫)
セイヨウタンポポで吸蜜ではなくて、花をムシャムシャ食べているのですね。

発見日 : 2023年4月15日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ジュズダマ

発見日 : 2024年9月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月1日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ホシミスジ

発見日 : 2025年5月31日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.