堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年7月25日

チャコウラナメクジ

分類
貝類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月15日

アリグモ

発見日 : 2024年6月29日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月27日

ハシビロガモ
毛繕いの後の羽ばたき。ストレッチ体操のようなものなんでしょうね。

発見日 : 2023年2月9日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2024年6月27日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月10日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ユリカモメ
ユリカモメがみんな揃って何かを見ていました!置物みたいで思わず写真を撮りました!

発見日 : 2022年12月11日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年6月10日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年6月7日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

アオダイショウ
木の穴の中にいました。 子どもたちが珍しがり棒などで触り穴から出てきました。

発見日 : 2022年6月3日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

マガモ

発見日 : 2023年1月19日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

モンキチョウ

発見日 : 2023年6月22日

クロコガネ、ア...
大阪公立大学フィールド研究のビニールハウス近くの草むらでクロコガネを発見し...

発見日 : 2023年6月7日

ダイサギ

発見日 : 2024年8月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.