堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年7月25日

シオヤアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

交尾中

この付近の発見報告

ハス

発見日 : 2023年8月20日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

クロヤマアリ

発見日 : 2024年6月19日

カルガモ

発見日 : 2023年6月22日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年5月10日

アオサギ
でかいねんとり!ってかんじ。

発見日 : 2023年6月7日

ルリタテハ
大阪公立大学・なかもずキャンパス内の駐車場にいた。 擬態?していて、...

発見日 : 2022年6月16日

スギナ(ツクシ)
更地になってから20年以上経ちます。10年ちょい前から生え出したツクシ、年...

発見日 : 2025年3月20日

スズメ
二匹で飛び回っていた。

発見日 : 2023年6月14日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月17日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月15日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月13日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年6月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ゴマダラチョウ幼虫
エノキの木の落ち葉に、くっついていた。

発見日 : 2022年1月10日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年5月5日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年6月26日

カルガモ
親子で池を泳いでいました。ほかのヒナが水路の段差を乗り越えられずに別の道を...

発見日 : 2022年6月16日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年6月26日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
スーパーコノミヤの東駐車場 店内入り口付近

発見日 : 2025年6月22日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

カワラバト

発見日 : 2023年6月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年8月20日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.