堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月10日

アサマイチモンジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒトスジシマカ

発見日 : 2024年6月27日

クビアカツヤカミキリ
ウォーキングの途中で見つけました。 初めて見たのでクビアカツヤカミキリか...

発見日 : 2024年6月20日

セスジスズメ

発見日 : 2024年6月19日

スズメ
二匹で飛び回っていた。

発見日 : 2023年6月14日

ウズラカメムシ
草むらに網を振ると何匹か捕まえられた。

発見日 : 2023年6月7日

モズ

発見日 : 2024年3月8日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

オオバン

発見日 : 2023年11月5日

クモヘリカメムシ
臭かった

発見日 : 2023年6月7日

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

アシダカグモ
木のうろから大きなアシダカグモが出てきました。

発見日 : 2022年6月23日

カルガモ
カルガモの親子を見つけました。

発見日 : 2022年6月21日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

アオメアブ
白鷺公園でトンボと間違えて捕まえました。トンボと一緒に虫籠入れとくと不味い...

発見日 : 2022年8月2日

モツゴ
池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

発見日 : 2022年6月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

アオジ

発見日 : 2025年2月8日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月14日

アカホシテントウ

発見日 : 2024年6月10日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年6月10日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月19日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.