堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年1月9日

エノキタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

倒木に生えていました。

この付近の発見報告

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

クチブトゾウム...
数ミリの小さな虫

発見日 : 2022年6月4日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.