堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年1月9日

エノキタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

倒木に生えていました。

この付近の発見報告

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

ヨコヅナサシガメ

発見日 : 2025年6月6日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

チドメグサ
普通のチドメグサです。 溝の中に生えていました。

発見日 : 2025年7月8日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

ヤツボシハナカミキリ

発見日 : 2025年6月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ニホンミツバチ

発見日 : 2025年9月7日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

ヤマガラ

発見日 : 2025年11月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

シロバナゲンゲ
紅白花合戦!! セイヨウミツバチが密を集めてます。

発見日 : 2022年4月8日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年5月25日

キセキレイ

発見日 : 2025年2月11日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.