堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月28日

ケチョウチンゴケ

分類
植物
発見者コメント

毛のようなものが生えた大型の苔です。

この付近の発見報告

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

フウセンタケ科の一種
傘の表面に血管のような模様があり、とても奇麗なキノコです。 クモの巣膜が...

発見日 : 2023年3月30日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

ホタルガ

発見日 : 2025年6月21日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

オオオナモミ

発見日 : 2023年10月6日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.