堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月23日

テングチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シジュウカラ
水浴び→毛づくろい?

発見日 : 2024年12月30日

シジュウカラ

発見日 : 2025年4月7日

アオドウガネ

発見日 : 2025年7月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月12日

サトユミアシゴ...

発見日 : 2025年7月5日

キアゲハ
畑の草の中にいました。

発見日 : 2024年5月25日

タヌキ
アライグマの捕獲用捕獲器に 入ってました

発見日 : 2024年10月4日

クサボケ
菖蒲園入口に沢山

発見日 : 2024年3月22日

ムベ

発見日 : 2024年4月19日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2025年7月15日

ノウゼンカズラ

発見日 : 2025年9月6日

シメ
林間の開けた場所で野鳥を待っていると、観察に来ていた人から「シメがいますよ...

発見日 : 2022年2月13日

アメンボ
農業水路にアメンボがいました。 このあたりでは希少なので、生息環境が...

発見日 : 2023年7月10日

カワセミ
エヒをゲットしたカワセミさん

発見日 : 2023年3月3日

バン
お尻を上げて、オオバンを追いかけてました。

発見日 : 2024年4月12日

ヒイロタケ

発見日 : 2025年10月25日

シロハラ

発見日 : 2024年12月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月12日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

カルガモ

発見日 : 2024年5月11日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年12月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年5月11日

ナガバギシギシ

発見日 : 2024年5月23日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月5日

ランタナ

発見日 : 2025年9月24日

キムネクマバチ

発見日 : 2021年7月15日

コクマルガラス...
今日も、おった!おった!

発見日 : 2023年2月7日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月5日

ハシブトガラス

発見日 : 2025年7月9日

ツユクサ

発見日 : 2025年9月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.