堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月5日

アカアシオオクシコメツキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

レンギョウ
春を告げる花

発見日 : 2024年3月22日

カルガモ

発見日 : 2024年5月11日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月7日

ルリビタキ
日陰で暗かったですが綺麗な瑠璃色

発見日 : 2023年1月3日

ホウネンエビ

発見日 : 2022年6月16日

ノウゼンカズラ

発見日 : 2025年9月6日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月1日

アシナガキンバ...
成虫 花の近くにいた

発見日 : 2024年7月21日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年5月11日

コウホネ
菖蒲園の一角

発見日 : 2024年5月29日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

アトジロサシガメ
外来種のサシガメ

発見日 : 2024年9月7日

モズ

発見日 : 2021年10月16日

モズ

発見日 : 2025年10月20日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年10月24日

キンケハラナガ...

発見日 : 2022年8月19日

アオドウガネ

発見日 : 2025年7月14日

マミチャジナイ
木道から周辺を双眼鏡で見ていたら小さな鳥を発見 私のカメラではこの画像が...

発見日 : 2025年10月30日

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

ナンキンハゼ

発見日 : 2024年6月10日

シオカラトンボ
羽化したてか、フラフラ飛んでました

発見日 : 2024年4月19日

クビキリギス

発見日 : 2022年4月12日

おたまじゃくし
赤いおたまじゃくし 田んぼの中にいました ジャンボタニシの捕獲に行...

発見日 : 2021年9月9日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月18日

ヤマガラ

発見日 : 2025年4月7日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2025年7月12日

ニセアカシア
ニセアカシアには沢山のキムネクマバチが来てました。

発見日 : 2025年5月1日

ヤブラン

発見日 : 2025年10月5日

シオヤアブ

発見日 : 2025年8月26日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2025年9月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.