堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年7月22日

ツバメシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ

発見日 : 2023年8月20日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

スズメ

発見日 : 2025年2月7日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月29日

スズメ

発見日 : 2024年6月29日

カルガモ
親子で池を泳いでいました。ほかのヒナが水路の段差を乗り越えられずに別の道を...

発見日 : 2022年6月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ムラサキツメクサ

発見日 : 2023年8月20日

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月20日

モンキチョウ

発見日 : 2023年6月22日

クビアカツヤカミキリ
梅の木 地上1.5m 1組は交尾中 2枚目写真は同じ木で翌日に捕獲。

発見日 : 2025年6月18日

モズ

発見日 : 2025年2月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月27日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

ツバメシジミ
・工場内のビオトープでのモニタリングで発見しました。 ・平凡なシジミチョ...

発見日 : 2022年6月17日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2022年6月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月22日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

コガタスズメバチ

発見日 : 2024年6月27日

ヌートリア
夜、府大池の横を通るとたんぽぽを前脚を使ってむしゃむしゃ食べていました。数...

発見日 : 2025年4月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

タイサンボク

発見日 : 2022年6月20日

ヌートリア
ニサンザイ古墳 墓場前 蘆の群生地で捕食してました

発見日 : 2024年12月26日

セスジアカムカデ
見つけたときは寒いせいかあまり動かなかったです。鮮やかな赤色が特徴的で体節...

発見日 : 2017年3月14日

アカホシテントウ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.