堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年7月22日

ヤブキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年5月5日

ハラビロトンボ
クモを捕食していました

発見日 : 2022年5月6日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

ウシガエル

発見日 : 2022年6月8日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

モンシロチョウ
モンシロチョウと思われますが、チョウに詳しくないので別種かもしれません。晴...

発見日 : 2022年6月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

スズメ
白鷺公園の雀は蓮の雄蕊が大好物

発見日 : 2024年7月5日

ウシガエル
池の中を網ですくうと入ってきました。

発見日 : 2022年6月8日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

クロコガネ
少し光沢がある。前胸背前縁に毛がない。農場にいた。

発見日 : 2023年6月7日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月7日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

クビアカツヤカミキリ
朝散歩してたら白鷺駅の連絡陸橋にクビアカツヤカミキリがいた。捕殺しました。...

発見日 : 2025年7月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

カンムリカイツブリ
ヒドリガモの群れの中にいました。仲の良いカップルです。

発見日 : 2022年11月27日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

ハシブトカラス

発見日 : 2023年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.