堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月24日

キリギリス

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年7月5日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ホシササキリ
触覚が長かった。 夕方に発見した。 周りにはショウリョウバッタが多くいた。

発見日 : 2022年6月29日

オカダンゴムシ
午後に見つけました

発見日 : 2023年6月7日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月19日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月15日

エンジュ
花の後の豆が 出来始めてます。

発見日 : 2024年7月31日

スズメ

発見日 : 2023年6月19日

ヒメカメノコテントウ
葉の裏についていた

発見日 : 2023年6月14日

モズ
枯れ枝のてっぺんから、地面に急降下したと思ったら、ミミズを咥えていました。...

発見日 : 2021年11月30日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

モンシロチョウ
花を巡っていた。

発見日 : 2023年6月14日

モンキチョウ

発見日 : 2023年6月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

カルガモ
カルガモの親子を見つけました。

発見日 : 2022年6月21日

オオシオカラトンボ
開けた畑で見つかった。近場に田んぼがあった。

発見日 : 2023年6月7日

アオメアブ
白鷺公園でトンボと間違えて捕まえました。トンボと一緒に虫籠入れとくと不味い...

発見日 : 2022年8月2日

アオサギ

発見日 : 2024年7月25日

ドウガネサルハムシ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.