堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月9日

ムラサキサギゴケ

分類
植物
発見者コメント

ビロウドツリアブが吸蜜中です。

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2022年8月12日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.