堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月9日

ムラサキサギゴケ

分類
植物
発見者コメント

ビロウドツリアブが吸蜜中です。

この付近の発見報告

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

ニッポンマイマイ
オレンジ色の綺麗な個体です。

発見日 : 2024年10月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

ヤツメカミキリ
クビアカじゃない方のカミキリ

発見日 : 2025年6月27日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

ベニボタル

発見日 : 2025年5月31日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

ホトトギス

発見日 : 2021年10月7日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.