堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月8日

シロキクラゲ

分類
菌類・その他
発見者コメント

味や香りはないですが、プルプルした触感を楽しめます。
黒くて丸いのはクロコブタケです。こちらは、不食菌です。

この付近の発見報告

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年10月29日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

シロバナツクシ...

発見日 : 2023年4月14日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

カラマツベニハ...

発見日 : 2025年9月21日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2025年4月19日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

ベニトンボ
増えすぎています。

発見日 : 2025年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.