堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年6月21日

ヤマタニシ

分類
貝類

この付近の発見報告

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年11月15日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2025年9月21日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

キタキチョウ

発見日 : 2025年11月15日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年4月19日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

シリアゲコバチ

発見日 : 2025年6月7日

ホシミスジ

発見日 : 2025年5月31日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

アシボソノボリ...
被写体としての人気はありますが、食毒不明菌なので食べない方がいいと思います。

発見日 : 2022年11月25日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.