堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年5月30日

ナミハナアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年6月7日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

スジクワガタ

発見日 : 2025年8月16日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

カラスノゴマ

発見日 : 2024年10月17日

ルリビタキ
ヤマハゼの木に飛んできたルリビタキが実を食べ始めました。

発見日 : 2023年1月22日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

ヤマナメクジ

発見日 : 2025年6月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.