堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年7月26日

ニワタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

同定出来ました。

この付近の発見報告

ビンズイ

発見日 : 2025年3月20日

ホトトギス

発見日 : 2025年10月29日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

ザラエノハラタケ

発見日 : 2022年6月13日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年10月29日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

オオカマキリ

発見日 : 2024年7月20日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年6月7日

アオテンツキ
小さくて綺麗く可愛いテンツキです。 「盛夏をすぎてため池の水位が大きく低...

発見日 : 2025年9月15日

カンサイタンポポ

発見日 : 2025年2月11日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

クヌギシギゾウムシ

発見日 : 2022年5月2日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

マガモ

発見日 : 2025年11月15日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ヒシ

発見日 : 2024年9月25日

エビガラスズメ

発見日 : 2025年10月29日

ウスキシャチホコ
同定に苦労しました。

発見日 : 2022年6月13日

チョウゲンボウ
田んぼの上を頻繁にホバリングし、餌を探していました。

発見日 : 2024年7月16日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

アシダカグモ

発見日 : 2024年8月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

チョウゲンボウ
農道沿いの電柱のてっぺんに鳥が止まっているのを見つけたので、近寄って確認し...

発見日 : 2021年11月6日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.