堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年9月2日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

このトンボばかりです。

この付近の発見報告

チョウゲンボウ

発見日 : 2025年1月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2025年9月15日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

モズ

発見日 : 2024年12月10日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月20日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.