堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年7月25日

オンブバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハス
今年の白鷺公園の蓮開花は早いようです。

発見日 : 2025年6月28日

モンシロチョウ
花を巡っていた。

発見日 : 2023年6月14日

ヒシ

発見日 : 2023年8月20日

ヨツモンカメノ...
ビオトープ付近のフェンスに巻き付くヒルガオ科(?)の植物に付着していた ...

発見日 : 2023年6月7日

ダイサギ

発見日 : 2024年8月11日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

キアシナガバチ
草むらにいた

発見日 : 2023年6月7日

キタテハ

発見日 : 2024年6月10日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

クビアカツヤカミキリ
ウォーキングの途中で見つけました。 初めて見たのでクビアカツヤカミキリか...

発見日 : 2024年6月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月27日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

オオバン
木の実のようなものを食べていました。 カモ探しに来ましたが本種は、カモ類...

発見日 : 2023年1月16日

クマゼミ
白鷺公園はクマゼミ天国

発見日 : 2024年7月31日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2022年6月13日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月29日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2024年6月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.