堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年7月1日

ヤマナメクジ

分類
貝類

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

コバネイナゴ

発見日 : 2025年11月15日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2025年5月31日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

クロシタアツバ

発見日 : 2025年5月31日

ニホンミツバチ

発見日 : 2025年9月7日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年9月7日

クチブトゾウム...
数ミリの小さな虫

発見日 : 2022年6月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.