堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年4月27日

アカメガシワ

分類
植物
発見者コメント

雨が降っている中
何本か立っていました。

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月11日

クビアカツヤカミキリ
自宅隣接のすずしろ公園で交尾中のクビアカツヤカミキリを発見したので、2匹を...

発見日 : 2025年6月12日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

コメツキムシ科の1種

発見日 : 2024年6月27日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月19日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

ホシミスジ

発見日 : 2024年6月19日

クビアカツヤカミキリ
自転車で通りすがりに桜の木 2本にクビアカツヤカミキリを見つけました 捕...

発見日 : 2024年7月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月22日

チャミノガ(ミ...
マンションの塀に10匹くらいいました

発見日 : 2022年9月29日

オオシオカラトンボ
建物の中にいました

発見日 : 2023年7月10日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年6月28日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年6月7日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月28日

ダイサギ

発見日 : 2024年8月11日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

アカホシテントウ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月13日

モズ

発見日 : 2025年2月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.