堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月29日

ネジバナ

分類
植物

この付近の発見報告

クロコガネ、ア...
大阪公立大学フィールド研究のビニールハウス近くの草むらでクロコガネを発見し...

発見日 : 2023年6月7日

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

ハシブトカラス

発見日 : 2023年6月15日

オカダンゴムシ
午後に見つけました

発見日 : 2023年6月7日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 家族で協力して駆除しました。 セレッソチケット応...

発見日 : 2025年6月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月20日

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ムネアカオオク...
クズの蔓の上を歩いていた。

発見日 : 2023年6月5日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年8月20日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

カルガモ
親子で池を泳いでいました。ほかのヒナが水路の段差を乗り越えられずに別の道を...

発見日 : 2022年6月16日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2022年6月29日

マガモ

発見日 : 2023年1月19日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2022年6月13日

クビアカツヤカミキリ
クビアカツヤハンター

発見日 : 2025年6月21日

ミモザ

発見日 : 2024年3月2日

センチニクバエ

発見日 : 2023年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.