堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月26日

カワリヌマエビ属の一種

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
甲殻類

この付近の発見報告

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月10日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

ゲジ
石をひっくり返すと張り付いていました。非常に長い足が特徴です。少しすると素...

発見日 : 2017年5月10日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木に付いていました。発見後すぐに捕獲、処分しました。

発見日 : 2022年6月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
ほんとに首が赤い!

発見日 : 2024年6月27日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月22日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

アオサギ

発見日 : 2021年12月9日

ヒメカメノコテントウ
アブラムシの天敵として一躍買っていた。

発見日 : 2022年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

クマゼミ
白鷺公園はクマゼミ天国

発見日 : 2024年7月31日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年6月19日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年6月22日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

カワラバト
食べ物を探していた。

発見日 : 2023年6月14日

カワラバト

発見日 : 2023年6月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

クビアカツヤカミキリ
自転車で通りすがりに桜の木 2本にクビアカツヤカミキリを見つけました 捕...

発見日 : 2024年7月9日

キタテハ

発見日 : 2024年6月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ナミテントウ

発見日 : 2022年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.